ソフト開発を始めて45年

- 1986年
- ㈱共和機械製作所の社長就任
- 1989年
- ㈱共和機械製作所にてCCM500を開発
- 1996年
- FA開発に特化した㈱うきを㈱共和機械製作所より分社化 設立
- 1997年
- 近畿各市役所にてコインインターネット開発設置
- 1999年
- WINDOWS対応 CCM販売開始
- 2000年
- 大学研究室向け人間工学シュミレーションソフト開発
- 2001年
- 自動車メーカー3次元測定器開発
- 2002年
- 病院・電力メーカー・大学院にて 監視システム及び実験装置
- 2007年
- PointMarkerCCM250 販売開始
- 2009年
- 携帯電話遠隔監視システム 番犬toto 販売開始
- 2010年
- 電力会社向け 気象情報収録システム開発
- 2011年
- スマートフォンでのライブ映像及び記録写真の遠隔コントロール開発
- 2012年
- スマートフォン用 計測ソフト開発
- 2014年
- ネットワークカメラ 販売開始
- 2016年
- スマートフォンによるIOT実用化
- 2018年
- IOT実務化タブレットで作業時間管理 発売開始
- 2019年~
- smart IO(スマートフォンによる遠隔監視・操作・計測)商品化
- 2025年
- 山口研究室 開室